日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

『建築史』テキスト学習終了(^^♪ ~ レポート課題への取り組み ~

 

 奈良大学通信教育部『建築史』テキスト学習が一通り終了(修了ではないのがもどかしいところなのですが…)。

 

 テキスト学習が終わると、次に待ち受けるのが科目修得試験への登竜門であるレポート課題(゚Д゚;)

 

 『建築史』レポート課題は、

 

 身の回りにある古建築を一棟とりあげて、その建物の平面・構造・意匠・空間など詳細に叙述し、沿革を文献・聞き取り等で出来るだけ詳細に記述し、その建物の特徴について述べなさい。

 その際に、写真や図面・スケッチなど必要な資料を必ず添付すること。 

 

 というもの。

 

 ということで、今回のレポート課題の対象とした古建築は…群馬県甘楽郡甘楽町の県指定史跡「旧小幡藩武家屋敷 松浦氏屋敷」。

 

f:id:nihonshiseki:20190727161153j:plain

 

 レポート課題へ取り組む前に、台風迫る中、現地踏査。

 

 課題にもあるように、必ず写真などレポートに添付しなければならないので、何度か現地を訪れることになるでしょう。

 

 そして、事前に入手したのが、群馬県指定史跡 旧小幡藩武家屋敷松浦氏屋敷 整備事業報告書』

 こうした報告書が刊行されていて良かったわぁ(^^♪

 

 甘楽町史』は以前購入していたので、これも活用出来るかな(^^♪

 

 さらに、甘楽町文化財保護係に足を運んで、担当者とお話も済ませました(^^♪

 

 ひとまずは準備が整ったかな。当然レポート課題に取り組んでいる間に必要となるもの・ことはあるでしょうが…、3200字~4000字のレポート課題に今夜から着手しちゃいます(^^♪

 

 別行動として、科目修得試験10問の回答作成や『史料学概論』テキスト学習もスタート(^^♪

 レポート課題や回答作成って頭をフル回転させるから、遅々として進まないこともあるから、テキスト学習も交えて気分を変えながら取り組んでまいります(^^♪