日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

割烹旅館 ニ葉(埼玉県比企郡小川町)

 

  【 割烹旅館 二葉 】

 

   所  在 地:   比企郡小川町大塚32

   定  休 日:     毎週月曜日

   営業時間: 昼 AM11:30~PM2:00

         夜 PM   4:30~PM8:00

 

     ※  公式HPはこちら   https://ogawa-futaba.jp/

 

f:id:nihonshiseki:20190801162333j:plain

 

 寛延元年(1748)創業の老舗割烹旅館。

 

 八代目館主・八木忠七と幕末の三舟の一人である山岡鉄舟との出会いから、日本五大飯の「忠七めし」(このほか、東京の深川めし・大阪のかやくめし・岐阜のさよりめし・津和野のうずめめし)が生まれている。

 

 鉄舟が父・小野朝右衛門高福の知行地であった小川町木呂子を訪れた際には立ち寄り、料理を食べながらお酒を呑んだと伝わります。

 ある日、忠七に「料理に禅味を盛れ」と示唆し、忠七が苦心を重ねて創始したのが…

 

f:id:nihonshiseki:20190721172527j:plain

 

 写真の「忠七めし」。ご飯の中央に薬味をのせ、その上から土瓶に入った秘伝の汁をかけて、お茶漬けのようにさらさらと。これが本当に美味なんです(^^♪

 

 割烹旅館の名に恥じることなく、提供される料理の数々は逸品です!

 サービス料などは掛かってしまいますが、ここはお薦めしたい名店の一つです(^^♪

 提供されるお料理など詳細は公式HPをご確認いただければと思います。

 

 

 また、昭和8年(1933)、本館と離れ(いずれも国登録有形文化財)が建築されています。

 二葉で食事をすると、本館内が見学可能です(要問合せ)。

 

 さらに、見事な庭園・山岡鉄舟の書も見どころの一つに挙げられます。

 

f:id:nihonshiseki:20190801164309j:plain

 

 世界文化遺産・和紙(細川紙)の産地として知られる小川町。美味しい御料理も食せる地でもありますので、是非お越しいただければ幸いです。