日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

西沼田遺跡(山形県天童市)

 

  【 西沼田遺跡 】

 

   所在地:        天童市矢野目3295

   入館料:      一般・大学生 ¥100 高校生以下 無料

                       (ガイダンス施設利用料)  

   休館日: 毎週月曜日(祝日の場合は翌日) 年末年始(12/29~1/3)

 

    公式HPはこちら      http://www.nishinumata.or.jp/

 

f:id:nihonshiseki:20191016141414j:plain

 

 昭和60年(1985)、県営圃場整備事業に伴う発掘調査が行われ、陸奥国成立以前の東北地方における農村集落が検出した。

 

 掘立柱建物址16棟(高床倉庫2・平地式住居14)、水田址、井堰址、井堰から水田に水を引き込む水路址の遺構が検出している。

 

 建築部材や木製農具、炭化米やクルミ、桃の種といった遺物も発見され、遺構・遺物から6世紀(古墳時代後期)の遺跡と推定されています。

 

 発掘調査は平成16年(2004)、第七次調査まで行われ、現在では「西沼田遺跡公園」として整備保存されています。

 

 公式HP上では、Googleストリートビューで遺跡の状態を見ることが出来ます(^^♪

 

 数年前、山形県を訪問した際に偶然発見した遺跡で、その頃はまだ奈良大学に入学しようとは想像だにしていなかった。

 一応訪問したというだけで、ガイダンス施設も閉館していたことから軽く観察するにとどまっている。

 

 奈良大学で考古学を学び、今後のライフワークにするのであるから、また訪問したいものである。

 

 (参考資料)

   現地案内板

   天童市西沼田遺跡公園 公式HP