日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

スクーリング並みの学び🖊 ~群馬県立歴史博物館で自主見学~

 

 本日は午後から群馬県立歴史博物館へ。

 

 『博物館実習(1)』博物館自主見学レポート課題作成のためです(^^♪

 

f:id:nihonshiseki:20200804121605j:plain

 

 右島和夫・名誉館長にも久方ぶりに御挨拶して・・・、常設展を見学スタートです!

 

 これまでは何気なく見ていた展示。いえ、展示品はモノキュラーHG使ってじっくりと観察していましたよ💦(これも奈良大学通信教育部入学後からですけど)

 

 何気なく見ていたのは展示ケースや照明の仕方などです。

 

 『博物館実習(1)』で博物館の見学をして、展示形態や手法についてレポート課題作成のために、展示遺物ではなく、どのように展示されているかを今日は見学したのです(^^♪

 

 すると、これまで気にも留めなかったことが気になります💦💦

 

 ということで、群馬県立歴史博物館学芸員さんのN・Mさんが来てくださいました(というか、あれやこれや聞くのに学芸員さんを呼びますねと言われた)。

 

 展示ケースの種類(固定式か移動式か、また名称)、照明の方法など気になっていることを質問しました。

 

 気が付けば1時間以上はお話伺っていましたね💦本当にスクーリング並みの学びの時間でした(^^♪

 

 学芸員目線で展示方法を見て、これまで思っていた展示方法の誤りにも気づくことが出来ましたし、これまで苦心して文章にしていたことを専門用語を教えていただいたことで「そう書けば良いんだ」と思ったり。とても濃厚な時間であり、自分がひとつ成長したと感じます(^^♪

 

 今日学んだことをしっかり吸収しなければ(^^♪

 

 まだまだ覚えなければならないことも多く、これからも博物館に足繁く通うことになりそうです💦