日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

さて、次は? ~10月以降を先読みして💦~

 

 昨日は『史料学概論』在宅特別科目習得試験に合格し、4単位認定。

 

 そして、13(土)に受験する『東洋史特殊講義』在宅特別科目習得試験解答作成が無事に完成しました!こちらも何とか突破して2単位上乗せしたいところ。

 

 さて、次は。『博物館資料論』レポート課題作成に着手するのですが、これもなかなか困難💦一日で3200字のレポート課題完成することはないし、気分が乗らずに時間だけが過ぎ去るってこともあります。

 

 ということで、次のテキスト学習は何に取り組もう?と考えてみました。

 

 通常であれば、『美術史概論』を進めようと考えていたのですが・・・、10月以降は科目習得試験が通常開催されることもあり得るかなぁ?

 

 とすれば、ある程度の期間で試験受験に持っていける科目に取り組むべきか?

 

 『博物館資料論』レポート課題を9月中頃までに提出すれば、10月末には試験うけられるな。とすると、11月初旬に終わりに出来そうなテキスト学習が良いのか?

 

 う~ん。これも捕らぬ狸の皮算用なんですけどね💦💦💦

 

 可能性の高いものに着手して一つ終わったって思いたい。来年になってしまうと、5月まで科目習得試験受けられないってこともあり得る。

 

 決断しました(^^♪ 博物館学芸員資格取得科目『博物館資料保存論』テキスト学習に着手します(^^♪

 

 卒業単位には含まれないものの、博物館実習受講のためにも各論進めておく必要もありますし。10月以降の科目習得試験がどのように開催されるかもわからないので!

 

 さて、この判断が吉と出るか?凶とでるか?