10月中旬を過ぎると・・・「もぉ、そんな時期ですかぁ💦」ってお知らせが舞い込んで来ますよね💦
いつからこんな変化が起きたのか?あまり明確には覚えがない💦
コンビニが24時間営業年中無休となった頃か?百貨店が元旦のみの休みになった時期か?
今回の「もぉ、そんな時期ですかぁ💦」というのは・・・、
おせち料理っす💦💦 まだ10月中旬ですよぉ💦 予約は早いに越したことはないとは思いますが・・・、ちょっと早すぎって思いませんかぁ?
おせち料理は早期予約割引はありませんが・・・、売り切れってのもあるんだよなぁ。
でっ、今年?来年?のおせちは何処のにしよ💦良いお値段しますからねぇ💦
平成3年(2021)の足音は微かに聞こえ始めてはいますけれど💦それでも近年は時期を先取りし過ぎのような感が否めないですね。
皆さんはそんな感覚無いでしょうかぁ?