日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

博物館実習(1) ~美術資料(彫刻)~

 

 『博物館実習(1)』~美術資料(彫刻)~は、二日目の実習科目です。

 

 実習時間は1時間半ほど。仏像の種類、材質、木彫技法の講義を聞き、仏像の調査方

法について実習します(^^♪

 

 そして、仏像調書を作成することになるのですが・・・、心配することはありませ

ん。大丈夫!!

 

 短い時間ですが・・・、非常に参考になると思いますよ。しっかりと事前学習もして

おいて下さいね。予習復習は非常に重要な要素です。

 

 例えば、一木造り。浅学な某は一本の木から仏像を作るから一木、数本の木から作る

から寄木とこれまで思っていたのですが。主体部分が一本の木から成る仏像は、一木造

りだったんですねぇ。製作年代判定のポイントも参考になりました。

 

 限られた時間での実習ですが、何か一つでも吸収することが大切な事です。この美術

資料(彫刻)は、実技よりも仏像判定の知識を得られることと思います。

 

 来年度『博物館実習(1)』を受講予定の人は臆することなく、実習に臨んでくださ

いね(^^♪