日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

2022年5月 月次レポート!!

 

 早いもので5月も終わり。こう感じるのは年を取ったせいか(+_+)

 

 さて、5月を振り返ってみますと・・・

 

nihonshiseki.hatenablog.com

 

 ① 仕事面

 

  長く勤務していた人がGW期間に緊急入院&静養期間に入ったことから、シフトは

  ボロボロに💦

  さらにGW前に採用していた人は・・・GW明けに来ないという(>_<)

 

  急遽採用を開始しますが・・・芳しくない状況。この状況は当面は続きそう💦

  何とか体制の立て直しを図ることが急務です!!

 

  明日(6/1)より知人の紹介で1名の採用が決定しており、若干の改善が図れる

  かな?

 

  古書買取に関しては好調!!こちらでは成果が出せました(^^♪

 

 ② 奈良大学通信教育部での学び

 

  『博物館経営論』レポート課題が合格したことが唯一の成果といえます。

 

  仕事面での多忙さは学びの面にも影響は大💦💦💦

 

  WEB講義視聴など出来ることは進めていますが、当初の目標であった『博物館教

  育論』テキスト学習は停滞を余儀なくされています。

 

  奈良学友会関東支部北関東ブロック設立に向けての取り組みですが・・・、現在は

  今期に開催を計画したい現地踏査(案)を製作中。

 

  次回話し合い(これは6/12に決定)で、設立に向けた進捗が具体的になるよう

  に進めています(^^♪

 

 ③ 研究会活動

 

  5月6日(金)~10日(火)、第11回通常総会を開催。今後、奈良学友会関東

  支部北関東ブロック設立とリンクして事業展開を図ることとしました。

 

  当然ながら、会独自の事業展開も進めてまいりますが・・・、仕事との兼ね合いを

  今は付けられず💦💦こちらも何とか考えていかなければ💦💦💦

 

 ④ 出陣面

 

  GW期間中、加賀國野々市市白山市を踏査。

 

  3日間という短期間であったことから、満足いく結果は得られなかったが

      城館8 史跡11 古墳2 神社仏閣2 古民家8

  と、久々の遠征で貴重な文化財の数々を踏査できたことは成果である。

 

 ⑤ その他

 

  5月20日(金)、群馬県立歴史博物館学芸員2名(その内1人は奈良大学文学部

  文化財学科の先輩✨知り合えたことは成果です)による甲冑の保存に関して相談。

 

  21日(土)には自民党総務会長となった福田達夫議員の『陽春の集い』に参加。

  また、自民党掲示板も頂けましたので、6月には自宅塀に設置することになりまし

  た。

 

 総じて、GW明けからの仕事面での想定外な出来事によって、あらゆる方面に影響が

出た1ヶ月となりました。

 

 この状況は6月も簡単には改善しないでしょう💦💦

 

 しかし、6月も何らかの成果を出すことができる1ヶ月としたいと思います(^^♪