日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

旧八巻家住宅(宮城県柴田郡村田町)

 

  【 旧八巻家住宅 】

 

           所在地: 柴田郡村田町小泉字肬石2

 

 

 江戸時代後期から末期頃に八巻家の住居として建てられ、当初は村田町菅生字宮脇に

ある「菅生神社」付近にあり、神社社務所寺子屋としても使用されていたという。

 

 明治40年頃に菅生字内田に移築されたが、平成9年(1997)に現在地に再移築

され「民話伝承館」として利用されています。

 

 木造平屋建ての直家で茅葺寄棟造平入。桁行14.6m、梁間10.6m、高さ7.7

m。

 

 でい(座敷)、なんど、なかま(次の間)、おかみ(茶の間)の配置は柴田郡や名取

郡によくみられる独特の建築形式であり、孫囲い・隅囲いと呼ばれる架構技法もみられ

ます。

 

 

 「民話伝承館」として活用されてはいますが・・・基本的に事前連絡しなければなり

ません。住宅自体は無料で内部も見学できますので良いのですが💦

 

 住宅に隣接して蕎麦処もありますから、蔵の街・村田散策の際のお食事処として一考

してみては如何でしょうか。

 

 (参考資料)

   現地案内板