日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

佐野土鈴(栃木県佐野市)

 

 

 天正年間(1573~1592)、江戸の今戸(現在の台東区)の土風炉・今戸焼の

技術を継承したことを起源とする。

 

 干支や縁起物に因んだ様々な形の土鈴が作られていたのだが、相澤市太郎が物故され

廃絶したとのことだったが、相澤俊作氏が跡を継いだようで伝統工芸士として制作され

ている。

 

 今回購入したのは「三鬼尊」。修験道の山伏たちに信仰されていた善鬼で、悪運断

ち・病魔退散・子育安全の御利益がある。

 

 ほっかむりをしたその姿。とっても愛嬌ある鬼だと思いませんか(^^♪

 

 佐野厄除け大師前の観光物産館で購入できますので、御参詣した後に覗いてみては如

何でしょうかm(__)m