【 蛇喰古墳 】
所在地: 深谷市岡113-4
昭和48年(1973)、深谷市教育委員会による発掘調査が実施された際、帆立貝
形古墳跡1基(白山17号墳)、円墳跡24基(白山1~16号墳・18~25号
墳)、円筒埴輪棺2基を検出した「白山古墳群」の中で唯一残存するのが「蛇喰古墳」
である。
直径約25m、墳丘高約2mの円墳で、後世に墓地が形成されたことから一部墳丘が
破壊されている。
墳丘表層から埴輪片が採取されているが、上記した発掘調査の際には調査されていな
い(後世の墓地の影響かと思われる)。
「白山古墳群」は発掘調査から、榛名山二ッ岳噴出火山灰(FA)降下前後(6世紀
初頭)に築造されたことが明らかとなっており、「蛇喰古墳」も同時期に築造されたも
のと推察できる。
野暮用で深谷市を訪れた際、そ~いえばあれも古墳だったよねぇ🎵と踏査してみた。
墳丘には小祠もあり、古来の信仰対象でもあったことから発掘調査が未実施なのかもし
れませんね。
まぁ、白山古墳群も【白山遺跡】発掘調査によって古墳址が確認されたことから古墳
群って明らかになったので、当初から「蛇喰古墳」は対象外だったのかもしれません
ね。
(参考資料)