日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

ようやく2022年初出陣🏇

 

 先日予告した通り、2022年初出陣🏇

 

 場所は武蔵国本庄。案の定、4時半なんて朝早く目覚め、二度寝💦💦結果、出陣は

10時近くになってしまった(+_+)

 

 🔵  小島八幡山古墳         万年寺3-3

 

   万年寺ふれあい公園に保存されている古墳。

   ここを探すのにちょっと手間取りました💦

 

 🔵  つつじ山古墳

 

   小島八幡山古墳の至近距離に存在する古墳。

   こうした古墳もしっかり押さえることが必要ですね。

 

 とはいうものの、「小島蚕影山古墳」も近くにあるはずなのに発見できなかった💦

 

 さらには「二本松遺跡古墳時代住居跡」も。市街地化しているとなかなか発見出来ず

ということが多々ある💦

 

 🔵  宥勝寺裏埴輪窯跡        早稲田の杜1-13-1

 

     マリーゴールドの丘にある遺跡。運よく駐車した場所から直ぐに発見できた(^^♪

 

 🔵  荘小太郎頼家供養塔       栗崎155

 

   宥勝寺境内にある。武蔵七党児玉党に関する史跡である

 

 🔵 本庄早稲田の杜ミュージアム   西富田1011

 

   山内清男コレクション受贈記念「山内清男の考古学」

   第2回本庄早稲田の杜地域連携展覧会「旧石器・縄文時代の児玉・深谷地域」

 

   上記2企画をゆっくり見学。図録&野帳&マスキングテープを購入(^^♪

 

 🔵 長沖32号古墳          児玉町長沖

 

   古墳公園として保存されているのですが、住宅街の中なので手間取りました💦

 

 本庄市本庄早稲田駅整備とともに市街地化したこと、さらにこれまで注目してこな

かった古墳や史跡踏査ということもあり、「どこにあるんですかぁ💦💦」という状況

に。久々の踏査ということもあり未攻略の物件も残してしまった(+_+)

 

 🔵 塙保己一記念館          児玉町八幡山368

 

   今後の情報収集を兼ねて訪問することに。

   「二本松遺跡古墳時代住居跡」の場所も確認出来ました(^^♪

 

 今日の攻略は、博物館訪問  2  古墳  3  史跡  2。物足りなさもあるが・・・、これ

まで通りコツコツ進めて行こうと思う。