日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

久々の甲斐國は魅力たっぷり!!

 

 甲斐國出陣は何年振りだろうか? 普段であれば・・・ここまで〇〇時間ってな感じで

出発時間を決めるのですが、感覚を無くしていたため午前七時に出発。

 

 佐久~野辺山・清里ルートを通り、最初の目的地である「道の駅 南きよさと」に到着

したのは九時過ぎ。

 

 当然のことながら・・・両親はここで戦時中か💦って感じで新鮮野菜を買いあさる。

今回は葡萄🍇もゲットしていた💦

 

 さて、ここからが甲斐國踏査の開始。これまでは城館跡が中心であったので遺跡・史

跡メインの踏査って初かなぁ。

 

 

 🔵 梅之木遺跡      北杜市明野町浅尾字梅木

 

   なかなか場所がわからず💦地元の方に場所を聞き、ようやく現着。

   縄文時代中期の環状集落跡で史跡公園として整備されたのを知っていたので訪れ

   たかった遺跡である。

   人面把手付土器が出土したので著名な遺跡かな。

 

 🔵 庚申塔        北杜市明野町上神取

 

   次の目的地である「道の駅 にらさき」に向かう途中で発見。

   延宝8年(1680)建立のようだが、詳細は調べなければ・・・。

 

 🔵 大豆生田砦跡      北杜市須玉町大豆生田

 

   これまた「道の駅 にらさき」に向かう途中であっとなった。

   城館跡めぐりで訪れたことがある砦跡であり、再訪。

 

 さて、「道の駅 にらさき」でもしっかり物品購入したのちに、韮崎インターから甲府

南インターに。

 

 正午前であったが、先ずは昼食🍴ほうとう&馬刺しで甲斐國の食も堪能(^^♪

 

 🔵 山梨県立考古博物館       甲府市下曽根

 

   今回の目的は『発掘された日本列島2023』見学!!

   今日を逃したら・・・今年度は見られなかったのでホッとひと安心(^^♪

 

 🔵 甲斐風土記の丘・曽根丘陵公園

 

   せっかくなので、「かんかん塚古墳」「さかづき塚」「郷民擁護碑」「丸山塚古

   墳」「甲斐銚子塚古墳」「岩清水遺跡」も踏査。

   広大な敷地であり、北半分の主要な古墳・遺跡のみでしたが満足満足(^^♪

 

 この時期は日暮れも早いので、これで踏査を切り上げ帰路につきましたが・・・久々

の甲斐國にはまだまだ未踏査の遺跡も多いので、改めて踏査に訪れたいと思います!!