日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

遠山邸(埼玉県比企郡川島町)

 

  【 遠山邸 】

 

   所在地:      比企郡川島町白井沼675

   休館日:  月曜日(祝祭日の場合、翌日休館) 年末年始

   入館料: 大人 ¥800 学生 ¥600 中学生以下は無料

        ※ 特別展の場合 大人 ¥1000 学生 ¥800   

 

 

 日興証券(現・SMBC日興証券)の創始者である遠山元一が幼い頃に手放した川島

町の生家を再興し、苦労した母・美以の住まいとするため、昭和8年(1933)、総

監督を元一の弟である芳雄、設計を建築家・室岡惣七が務め、大工棟梁・中村清次郎の

もと、当時の最高の建築技術と、全国から集めた銘木を使用して、2年7ヶ月の歳月を

費やして建造された。

 

 昭和11年(1936)4月に竣工。美以の没後は主として元一の接客に使用され、

昭和43年(1968)、邸宅の保存と元一が長年にわたり蒐集した美術品を広く一般

に公開することを目的に財団法人認可を受けた。

 

 昭和45年(1970)、財団法人遠山記念館として開館し、平成25年(201

3)には公益財団法人の認可を受けています。

 

 

 邸宅は、かつて梅屋敷と呼ばれた豪農の趣を受け継ぐ、茅葺欅造の東棟。伝統的な書

院造で造られ、貴賓の来客を接待した中棟。客間3部屋と仏間からなる母・美以のため

の建物で茶室建築の意匠を取り込んだ数寄屋造の西棟から成る。

 

 

 

 邸宅内の要所要所に見事な意匠が見て取れる。庭園も見事ですから、邸内はゆっくり

時間をかけて散策するのがお薦めです(^^♪

 

 また併設されている美術館は、昭和45年(1970)、名建築家・今井兼次による

もので、元一の蒐集品が展示されています。日本東洋の古美術、世界各地の染織品など

多彩なコレクションであり、鎌倉時代の【秋野蒔絵手箱】、【布晒舞図】など6点が国

重要文化財に指定されています。

 

 

 以前は長閑な田園風景の中に広大な邸宅がある感がありましたが・・・、圏央道開通

によって訪れやすくなりました。是非訪れてもらいたい場所の1つです(^^♪

 

 (参考資料)

   現地配付パンフレット

   現地案内板