日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

かみつけの里博物館 令和6年度企画展『わくわく!はにわ体験´24』が開催されます!

 

 群馬県高崎市井出町にある「かみつけの里博物館」において、5/25(土)~9/1

(日)まで、令和6年度企画展『わくわく!はにわ体験´24』が開催されます!

 

 

 今回の企画展では、高崎市所蔵の動物形象埴輪を展示します。

 

 八幡塚古墳出土の盾持人埴輪・鵜形埴輪といった国立博物館で開催されるはにわ展に

も出品される埴輪も全方向から鑑賞できるケースで展示されます。

 

 また円筒埴輪の製作方法も詳細に紹介されますので、気が早いですが・・・夏休みの

自由研究に役立ちそうな展示も。

 

 保渡田古墳群散策も兼ねて、是非「かみつけの里博物館」に御来館くださいますよう

お願い致しますm(__)m