二日間にわたる現地踏査もいよいよ最終盤💦💦 当初計画では「飛鳥池工房遺跡」を
見学した後は、川原寺跡を踏査予定でしたが・・・「奈良県立万葉文化館」「酒船石遺
跡」といった予定外の踏査もあり、今回はパス(時間的に余裕があるようでない状況で
した💦)。
次に向かったのは・・・、
奈良文化財研究所(なぶんけん)の飛鳥における出土遺物の展示施設
今回の明日香村踏査で訪れた数々の遺跡に関して復習も兼ねています!!
また令和6年度 秋季特別展「水と暮らしの風景史 古地図と景観がひらく飛鳥」も見
学しました(^^♪
この見学でも当初の計画時間をオーバーしそうな感があったので、最終目的地として
予定していた山田寺跡も今回はパス💦 今後の課題を残す結果となりました💦
午後5時半くらいには奈良市内に戻り、二日目の懇親会🍺🍶を予定しており、ぼち
その車中でも「巻向遺跡」など多くの遺跡・古墳・城館址を通過!!思った以上に渋
滞を回避できていたので・・・、
🔵 黒塚古墳 天理市柳本町
33面の三角縁神獣鏡が出土したことで知られる古墳。某は路駐を回避するため
車中に留まりましたが数名の参加者は駈け足で「黒塚古墳展示館」を見学したよ
うです。ちなみに松永久秀が取り立てた「柳本城跡」でもあります!!
また、古墳近くにある柳本小学校は「柳本陣屋跡」でしたので、こちらも紹介!!
黒塚古墳周濠を利用した陣屋であった。小学校沿いの道路に面して案内板が設置され
ています。
まだまだ大和国には踏査しなければならない場所は多いんですわ💦💦 日本史跡研究
会としても今後も踏査していきたいと思っています。
さて、以上で二日目の踏査は終了!! 無事に奈良市内に戻った後は参加者との懇親会
🍺🍶 さすがに某は心身ともにくたくた(>_<) ですが、再会を近い盃を酌み交わしたの
でありましたとさ(^^♪