日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

京都府の史跡

宇治川太閤堤跡(京都府宇治市)

【 宇治川太閤堤跡 】 所在地: 宇治市菟道丸山203-1 宇治川渡河点として交通の要衝である宇治橋の下流、宇治川右岸に位置する。 文禄元年(1592)、豊臣秀吉は伏見指月に築城を開始。築城当初は隠居所として 開始されたために大規模なものではなか…

浮舟宮跡(京都府宇治市)

【 浮舟宮跡 】 所在地: 宇治市菟道丸山36-11 かつて浮舟宮(浮舟社)という古社がこの地に立っており、一帯は浮舟の杜とも呼ば れ、榎木の大木が茂っていたという。 社の由来については定かではないが、紫式部『源氏物語』「宇治十帖」の浮舟の宮を …

宇治橋断碑(京都府宇治市)

【 宇治橋断碑 】 所在地: 宇治市宇治東内11 放生院 常光寺(橋寺)境内 拝観料: ¥300 ※ 拝観期間 3月~5月 9月~11月 AM09:00~PM16:00 ( 断碑は撮影不可のため覆屋 ) 寛政3年(1791)、放生院境内で宇治橋架橋の由来を…

源頼政の墓(京都府宇治市)

【 源頼政の墓 】 所在地: 宇治市宇治蓮華114 最勝院境内 治承4年(1180)4月9日、源頼政は息子の仲綱とともに三条高倉御所の以仁王 のもとを訪れ、平家打倒を申し入れた。以仁王は藤原宗信に命じて令旨を発布させる と、源行家に諸国の源氏の元…

浮島十三重石塔(京都府宇治市)

【 浮島十三重石塔 】 所在地: 宇治市宇治塔川 京都府立宇治公園塔の島 塔高約15.2mの石造十三重構造の層塔で石塔婆(石造供養塔)。現存する近世以前 の石塔としては日本最大である。 観光案内等で日本最古の石塔としているものも散見されるが、これは…

扇之芝(京都府宇治市)

【 扇之芝 】 所在地: 宇治市宇治蓮華116 平等院境内 治承4年(1180)5月21日、源頼政は高倉宮以仁王の平家追討の令旨を奉じて 園城寺で挙兵したのであるが、計画が露見し準備不足のままでの挙兵であった。 25日夜には園城寺も平氏軍の前に危…