日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

専修大学による「漆山古墳」発掘実習見学 ~ 土生田教授に教えを乞う ~

 

 つい先日、奈良から帰宅して知ったのですが…、9/1(日)高崎市上佐野町の「漆山古墳」で市民向けの発掘調査現地説明会があったそうです💦💦💦

 

 専修大学土生田教授・高久教授のゼミ生による発掘調査実習🖊

 

 昨年も訪れて、土生田教授には石室の見方や佐野屯倉など様々な教えを受けました(^^♪ 土生田教授は古墳のスペシャリストの一人として全国的にも御高名ですから、こうした機会はなかなかありません。

 今年はいつ調査入るのかなぁと思っており、ちょっと様子見に行こうかなぁとも考えていた矢先。すでに調査も今週末で終わるとの情報が入りました💦💦💦

 

 そんなわけで、早速「漆山古墳」へ 🚙

 

f:id:nihonshiseki:20190904155524j:plain

 

 調査も佳境にさしかかり、一部遺構は埋め戻してしまったとのこと。

 

 そりゃそうだ。金曜日には撤収なんですからねぇ。

 

 土生田教授・高久教授にご挨拶かねての訪問だから良しとしよう。両教授にご挨拶を済ませ、差し入れもお渡し出来ました(^^♪

 

 嬉しいことに、土生田教授が今年も遺構を解説して下さいました(^^♪

 

 昨年よりも土生田教授のお話が理解出来る(^^♪ これも奈良大学やいろいろな講演会、本を読んでいる成果でしょうか(^^♪

 先生も本を読むことの大切さをおっしゃっていましたよ。皆さん、土生田教授の著書を購入しましょ~🎵『古墳』という著書がお薦めだとおっしゃっておりました(^^♪

 

 遺構の写真は…処々の事情がありますから掲載は出来ません。学術調査にはいろいろ制約がありますからね。

 

 しかし、本当に古墳のスペシャリストの一人である土生田教授の教えを一人受けられることはかけがえのない体験であり、学びの場でした。

 

 来年度も調査に入られますし、ヤマダ電機LABI高崎で行われる講演会でもお会いするので、今後も教えを乞いたいです(^^♪