日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

別所温泉 大師湯(長野県上田市)

 

  【 別所温泉 大師湯 】

 

           所在地:    上田市別所温泉1652-1

   定休日:       第1、第3木曜日

   入湯料: 大人 ¥200 小学生 ¥100 未就学児 無料

 

     公式HPはこちら  https://www.besshoonsen-zaisanku.com/bath/

 

 

 天長2年(825)、比叡山延暦寺座主・慈覚大師円仁が北向観音建立の際、好んで

入浴したことが「大師湯」と名付けられた由来とされる。

 

 かつては北向山に参詣した籠の者が夜通し入れ替わり利用したことから「籠の湯」と

も、矢傷を負った雉が湯浴みして傷を癒したことから「雉の湯」とも呼ばれた時期もあ

ったとされる。

 

 また安楽寺開山である樵谷禅師、二代幼牛禅師の木像が夜な夜な堂宇を抜け出し、入

浴されることから、尊貴を恐れた村人が木像の眼を抜き取ったという伝説も残されてい

ます。

 

 

 信濃の名湯・別所温泉共同浴場三湯のひとつ。地元住民や別所温泉宿泊者、そして

誰もが気軽に立ち寄れる温泉です(^^♪ 有料にはなりますが・・・タオル等も販売され

ていますから、ふらっと入浴できるのも良いですねぇ。

 

 しかしながら、共同浴場ですから道徳性を欠いたり、自分勝手な振る舞いで公共性に

欠けた行動には注意が必要!!自宅のお風呂ではないのですからぁ💦💦

 

 そのような行動をとられた場合、レッドカード(退場)処分になるのでお気を付けあ

れm(__)m