日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

海野宿資料館(長野県東御市)

 

  【 海野宿資料館 】

 

   所在地:    東御市本海野1098

   休館日:       12/21~2月末日

   入館料: 大人 ¥200 小人 ¥100

 

 

 寛政年間(1789~1801)、海野宿の旅籠屋として築造された。玄関東側には

厩屋が、左手には帳場から表座敷・中座敷・奥座敷と続く。2階は出桁造で海野格子と

呼ばれる出窓がはまり、壱の間から参の間までの大部屋が続き、当時の旅人たちが相部

屋で宿泊していました。

 

 明治になると旅籠屋としての役割は終焉を迎え、広く大きな部屋を利用した養蚕が営

まれたことで、江戸時代の旅籠屋造と明治以降の養蚕農家の形式を兼ね備えた建物とな

りました。

 

 昭和59年(1984)、建物所有者から東御市(当時は東部町)に寄贈され、江戸

時代の姿に復元され、「海野宿歴史民俗資料館」として一般公開され、海野郷やこの地

の豪族である海野氏、海野宿に関する資料を展示しています。

 

 

 近年「海野宿」は駐車場の整備をはじめ、飲食店や古書店など宿場町の雰囲気を活か

した町づくりが進められています。小諸や上田に比べて東御市を訪れる方は少ないよう

ですが・・・海野宿をはじめ見どころ満載ですから是非訪れて見てくださいませm(__)m

 

nihonshiseki.hatenablog.com

 

 (参考資料)

   現地配付パンフレット