日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

ひさびさの新規城館跡攻略なる!! ~ 美味しい蕎麦を求め「飯山」へ ~

 

 今日は予定通り、信州飯山出陣🏇 目的は、➀山菜ゲット、②美味しいお蕎麦を食す

ため。ついでに史跡踏査も出来れば御の字って感じでした。

 

 

 先ずは目的の1つである山菜ゲットのために、「道の駅 ふるさと豊田」。まだわらび

は時期的に早かったけれど・・・こごみ・タラの芽やらゲットです(^^♪

 

 さて、続いては史跡踏査。

 

 🔵 高野辰之記念館      中野市永江1809

 

   文部省唱歌「故郷」「朧月夜」「春が来た」などを作詞したのが高野辰之。

   その事績を紹介する記念館で、古き良き時代を思い起こさせる場所でした。

 

 🔵 高野辰之生家       中野市永江

 

   現在も御子孫が在宅しており、外観のみって思っていたら。

   丁度、家の方がいらっしゃいまして。庭を見学させていただけました(^^♪

 

 🔵 永江館跡         中野市永江

 

   「朧月夜」の鐘のある真宝寺が館跡。ちょうど11時半で鐘が突かれました。

 

 

 これで一旦踏査を止めて・・・第2の目的である「美味しいお蕎麦」を食すことに。

場所は「そば処 幸輪」さん。

 

 

nihonshiseki.hatenablog.com

 

                                                  (  前菜三種  )

 

 蕎麦ももちろん、肴も絶品の蕎麦屋さん。飯山にお越しの際は是非食してみてくださ

いm(__)m

 

 あまりにお腹減っていたので💦お蕎麦の写真は撮影し忘れました💦さて食事も終わ

り、踏査に戻ります!!

 

 

 🔵 岩船氏居館跡        中野市岩船

 

   史料、伝承等は不明ながら、埋納銭がこの地から出土している。

 

 🔵 西条陣屋跡         中野市西条

 

   江戸幕府によって設置された陣屋。陣屋裏門を移築したという長屋門の前に

   石碑・案内板がある

 

 この他、西条区は史跡案内板が豊富にあり「徳本の名号塔」・「谷街道の道しる

べ」・「旧阿弥陀寺」なんてのも踏査してみました(^^♪

 

 結果・・・ひさびさに新規攻略城館跡 2 再訪 1、史跡 3 建造物 1を攻略できまし

た。ひさびさの城館跡攻略も嬉しかった(通算攻略数2366)けれど、充実した1日

だったのが一番でした(^^♪