日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

『博物館実習(1)』スタート💦 ~やっぱり講演はliveが良い💦~

 

 奈良大学通信教育部から『博物館実習(1)』に関する資料がようやく届きました。

 

 新型コロナウイルス蔓延による非常事態宣言延長に伴い、本来であれば5/9・10に行われるはずであったガイダンス&講演、博物館引率見学、そしてその後の流れが資料に記載されていました。

 

f:id:nihonshiseki:20200513081635j:plain

 

 「お急ぎのご事情がなければ、博物館実習(1)を翌学年以降に受講されることをお勧め致します」ともあり、ちょっと心が揺れ動きました。

 

 やっぱり奈良大学に行ってガイダンス&講演、博物館引率見学したいしなぁ💦これは本心です。講演はliveで聞くからこそ知見がより深まりますし、大和文華館・天理大学附属天理参考館を引率見学したいって思いますよ。誰だってさ💦

 

 でも、まったく時間が無駄になるわけではない(当然ほかのテキスト学習🖊進めるわけですから・・・)ですが、今後の状況(当然ですが仕事のことを考えながら受講しているわけですから💦)が???な状態で、進められるところまでは進めておきたい!!って気持ちが勝りました(^^♪

 

 でっ、奈良大学5/20必着の講演レポート課題に着手です(^^♪

 

f:id:nihonshiseki:20200513081653j:plain

 

 同封されていた講演に相当する資料(もう一つの学芸員 コンサバターの役割 ~九州国立博物館 博物館化学部門の実践から~ 文学部文化財学科教授・今津節生)を読み?「コンサバターの役割」についてレポート作成するものです。

 

 PowerPointを利用した資料だけで、全てを把握するのは困難だなぁ。liveで説明を受けつつメモを取って、それを纏めるのも難しいのに・・・💦

 

 ということで、あまり時間的なゆとりはないんですが・・・、資料をノートにまとめてレポート課題に取り組むことに💦

 金曜日(15日)には発送しなければ、必着日に間に合わない可能性もあるから必死に取り組みます。

 

 それにつけても、新型コロナウイルスさえなければ・・・💦💦💦

 

 愚痴を言っても状況は変わらないですから、今出来ることをやるだけです(^^♪