日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

2022年3月 月次レポート!!

 

 今日で3月も終わり。早くも2022年、残り9ヶ月となりました。今年も残すとこ

ろ274日。光陰矢の如しですわ💦

 

 さて、3月を振り返ってみると・・・。

 

nihonshiseki.hatenablog.com

 

 ① 仕事面

 

  2月に引き続き、駐車場整備が進捗していない(+_+) 4月早々に進捗することに

  なっているので、来月には完成予定。求人関係も不調。

 

  仕事面で大きな変化は見られない低調な1ヶ月でした💦

 

 ② 奈良大学通信教育部での学び

 

  まず、博物館学芸員資格取得科目『博物館概論』合格したことは大きな前進。

  また『博物館経営論』テキスト学習も終了し、レポート課題提出も出来ました。こ

  の結果が来年(2023年)の『博物館実習(2)』に進めるかに大きな影響があ

  ります。

  卒業に向けての単位2単位上乗せを目指して、『西洋史特殊講義』在宅特別科目習

  得試験に臨んでもいます。

 

  『西洋史特殊講義』在宅特別科目習得試験および『博物館経営論』レポート課題の

  合否は来月に判明しますが、良い結果を報告出来たら良いなぁ(+_+)

 

  奈良学友会関東支部北関東ブロック発足に向けて、21日に事前の話し合いも行い

  ました。4月以降、設立準備にむけて本格始動することになります。

 

 ③ 研究会活動

 

  4月17日(日)に開催予定の第一回研修要綱が決定し、会員および奈良大学通信

  教育部で学ぶ人々に周知を行いました。3/31現在、会員3名、奈良大学通信教

  育部関係者2名の計5名の参加表明を頂いております。

  

  また第11回通常総会資料作成にも着手しており、来月早々には完成させるよう尽

  力しております。

 

 ④ 出陣面

 

  こちらが停滞してしまいました(>_<) 現地踏査および博物館見学いずれもなし💦

 

  在宅特別科目習得試験受験、奈良学友会関東支部北関東ブロック発足に向けての話

  し合いに時間を費やしたことで、踏査まで手が回らなかった結果です。

 

  結果的に何もない1ヶ月でしたが、今後のために必要なことをした1ヶ月ですから

  良しとしましょう。今後の種まきは実りある収穫には必要なことですから!!

 

 3月も総じて堅調だったといえます。4月も日々何かしらに邁進し、少しでも良い結

果を得られるようにしたいと思います。

 

 予定では、4月中には駐車場整備も完成するし、17日には日本史跡研究会の活動も

再開。『西洋史特殊講義』在宅特別科目習得試験結果も多分大丈夫だろう。

 

 これ以外の成果を出せるかどうかが4月の目標ですね(^^♪