日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

結束を深める一方 ~片手間?の踏査~

 

 今日は11月末に第2回フリマ出店に向けて、協力者との結束を深めるために信州東

御・小諸に。

 

 武蔵國上里郷に在住の協力者をお迎えして、一路信州東御に向かいました。目的は昼

食🍴でしたが・・・まず「道の駅 雷電くるみの里」で買い出ししてっと。

 

 その後、協力者たちの理解もあって近くの遺跡を踏査!!道の駅から近い位置にあっ

たのを以前から知っていましたが訪れていなかったんですよぉ💦💦

 

 🔵 戌立石器時代住居跡      東御市滋野乙

 

   縄文時代中期から後期の集落遺跡である。地元住民の協力もあり再復元された復

   元建物がある。

 

 そこから地元有志の方々によって整備された遊歩道を通り抜けて、

 

 🔵 寺ノ浦石器時代住居跡     小諸市滋野甲寺ノ浦

 

   こちらも縄文時代の集落遺跡である。

 

 両遺跡を活用しようと、戌立・寺ノ浦石器時代住居跡保存会が発足しており、散策路

を歩いていると、地元住民の方が声を掛けて下さいました。

 

 貴重な遺跡であるにもかかわらず、知名度が低い両遺跡の存在をブログで周知するこ

とも活用に向けての大事な一歩でしょう。

 

 両遺跡を踏査して、昼食は小諸市の「はりこし亭」さん。地元食材を使った料理は是

非是非ご賞味いただきたい(^^♪

 

 食事を終えると、夕方から上里在住の協力者が別件で用事があるとのことなので早め

に帰陣。

 

 しか~し、この帰り道でも気になっていた物件は確認!!

 

 🔵 天引向原遺跡         甘楽郡甘楽町天引

 

   現在の「甘楽PA」が遺跡。「神保下條古墳」が移築復元されているほか、売店

   と🚻の間の柱にはアンモナイトなどの化石も見られます。

 

 なかなか甘楽PAは立ち寄らない(普段は絶対に通らないので)ので、この機会に立

ち寄ってみました(^^♪

 

 今日の出陣は結束を深めるお食事会がメインでありましたが、気になっていた場所を

確認できたので踏査としても収穫有りでした(^^♪

 

 最近なかなか踏査もしていないのですが、こうしてコツコツ踏査していこうと思いま

す(^^♪