日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

歴史と文化を学ぶ会 令和5年度 第5回講演会「北に向かう上毛野の古墳文化」

 

 昨日、高崎市吉井町の「高崎市吉井文化会館小ホール」において、歴史と文化を学ぶ

会 令和5年度 第5回講演会「北に向かう上毛野の古墳文化」が開催されました。

 

 講師は群馬県立歴史博物館 学芸係長・深澤敦仁氏。

 

 

 会場はいつものように盛況でした。深澤敦仁氏は群馬県民には馴染み深い人ですから

ねぇ。

 

 さて、今回の講演ですが・・・渋川市「黒井峯遺跡」、「金井東裏遺跡」などの検出

遺構から馬産地として知られる上毛野と、遠く離れた岩手県奥州市の「角塚古墳」、

「沢田遺跡」などの遺構・遺物から古墳時代の人々の移住・定着を推察した内容でし

た。

 

 相も変わらず断片的に講演を拝聴していましたが、腑に落ちる内容であり、某の専門

分野ではありませんが良い知見を得られました(^^♪

 

 

 また前回講演会に引き続き、受付脇に「奈良大学通信教育部 2024年度学生募集要

項」も置かせていただきまして、講演を聞きにきた方々にご自由にお持ち帰りいただき

ました。

 

 配布資料をお持ち帰りいただいた方が1人でも「奈良大学通信教育部」に興味をもっ

ていただき、入学しないかなぁと切望しております💦💦

 

 まぁ、先ずは「奈良大学通信教育部」の存在を知っていただきたいとの思いです

が・・・、だ~れも入学しないと某の責任問題かなぁ(+_+)

 

 こうした周知活動も今後より積極的に行ってまいりますm(__)m