日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

企画展・特別展・講演会等

群馬県立歴史博物館 第99回企画展連続講演会「東国における双脚人物埴輪」

今日は群馬県立歴史博物館 視聴覚室において開催された第99回企画展連続講演会の3回目「東国における双脚人物埴輪」に参加してまいりました(^^♪ 東国の埴輪研究の第一人者である東京学芸大学教授・日高慎氏による講演 今回の講演会も144名の定員に迫る…

群馬県立歴史博物館 第99回企画展『集まれ!ぐんまのはにわたち』

群馬県立歴史博物館開館40周年記念の企画展の第二弾は、第99回企画展『集まれ!ぐんまのはにわたち』 おかげさまで連日多くの方々にご来場いただいているようです。 今週の6日(火)から後期がスタートし、東日本初公開となる奈良県立博物館蔵の人物埴輪…

令和元年度 藤岡歴史館夏季企画展『埴輪の匠、藤岡にあらわる ー埴輪づくりの窯をさぐるー』

藤岡市白石にある藤岡歴史館。ここでも群馬県立歴史博物館 第99回企画展『集まれ!ぐんまのはにわたち』に関連した企画展が9/16(月・祝)まで開催されています。 期間中は無休、入館料は無料ですので夏休みの自由研究にももってこいですね(^^♪ 小さな…

『はにわの時代のとみおか』

群馬県立歴史博物館で開催中の第99回企画展『集まれ!ぐんまのはにわたち』に関連した企画が富岡市でも開催中です(^^♪ 令和元年8月2日(金)~9月8日(日)の期間、富岡市立美術博物館 市民ギャラリーにおいて『はにわの時代のとみおか』が開催されて…

令和元年度 玉村町歴史資料館 第24回企画展『玉村のはにわ -集める、見る、愛でるー』

群馬県立歴史博物館で開催中の第99回企画展『集まれ!ぐんまのはにわたち』に関連して、玉村町歴史資料館では、令和元年度 第24回企画展『玉村のはにわー集める、見る、愛でるー』が7/4(木)➡9/29(日)まで開催されております! ※ 玉村町歴史資料…

群馬県立歴史博物館 第99回企画展連続講演会「群馬の埴輪、畿内の埴輪」

群馬県立歴史博物館第99回企画展『集まれ!ぐんまのはにわたち』。昨日から絶賛公開中。 本日の多くの人々で企画展示室は大賑わいでした(^^♪ 地域紙・上毛新聞に掲載されたので、好スタート切ったようです(^^♪ でっ、今日は企画展関連事業の一つである連続…

歴史と文化を学ぶ会 2019 第2回講演会『群馬の縄文社会 ~縄文土器はこころの器 ~』

先に告知致しました通り、本日は歴史と文化を学ぶ会 2019 第2回講演会が㈱ヤマダ電機LABI高崎で開催されました。 ㈶群馬県埋蔵文化財調査事業団・事業局長の原雅信氏をお迎えし、歴史と文化を学ぶ会初となる縄文時代の講演『群馬の縄文社会 ~縄文土器…

群馬県立歴史博物館 第11回テーマ展『月岡芳年 「新形三十六怪撰」』

7/13(土)から開催される第99回企画展『集まれ!ぐんまのはにわたち』に先立ちまして、今日から開催されたのが第11回テーマ展『月岡芳年 「新形三十六怪撰」』 最後の浮世絵師とも言われ、歌川国芳門下で幕末から明治にかけ活躍したのが、月岡芳年。…

発掘された日本列島 新発見考古速報 2019

今年も東京都江戸東京博物館からスタートした「発掘された日本列島 新発見考古速報 2019」。 日本列島では毎年8000件近い発掘調査が行われています(その大半が宅地開発等の緊急発掘調査で、現地説明会が開催されていない)。 このうち、近年発掘さ…