日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

城郭グッズなど

第75回 奈良 正倉院の宝物 <期間限定> 手ぬぐい

奈良大学通信教育部卒業式参列のために奈良を訪れた際、奈良物産館で一目惚れして 購入したのが「第75回 奈良 正倉院の宝物<期間限定>手ぬぐい」である。 正倉院の宝物がデザインされており、使うことなく保存は決定しています(^^♪ こうしたグッズ、博物…

ひこにゃん 彦根ゆる~り旅

これまでもご当地アイドル・ひこにゃんの切手は数多入手してきたのですが・・・。 今回入手したのは、「ひこにゃん 彦根ゆる~り旅」という切手シールシート!! 最近では切手も記念切手よりもこういうキャラクターものも多いですねぇ。これは彦 根在住の日…

「今城塚古代歴史館」で購入した!レプリカ埴輪!

近年ミュージアムショップで販売されているミュージアムグッズ開発が激化してい る。魅力的なミュージアムグッズを求めて、博物館を訪れる人も多く、博物館学でも注 目される動きである。 そんなミュージアムグッズの中で、今回御紹介するのは・・・大阪府高…

💓発掘 修復可能な ハニワクッキー💓

最近、ミュージアムショップの充実ぶりが各地の博物館等で話題となっていますね。 今回紹介する「発掘 修復可能な ハニワクッキー」もミュージアムグッズとして大 変好評です。入荷後、即完売ってことが多いようです。 『博物館学』でもミュージアムグッズは…

大人気の「鬼滅の刃」切手・・・ゲット💦

大人気であることは理解しており、恥ずかしながらテレビでアニメも欠かさず見てい ますが切手が販売されていましたので思わず購入してしまいました(+_+) 昔は切手と言えば、○○周年記念とか記念切手が多かったですが、最近ではそうでも ないんですね。〇〇シ…

新薬師寺 摩虎羅大将像レプリカ!!(奈良県奈良市)

『博物館実習(1)』最終日前日の踏査では、十二神将像で知られる新薬師寺を参拝 したのですが、授与品に心惹かれるものを発見!! それは十二神将像のレプリカ。1体¥3,500也ということで全部購入なんて無理 (>_<)通常のスクーリング受講であれば、キ…

レプリカですが・・・、石鏃です!

先日訪れた「浅間縄文ミュージアム」はミュージアムショップが充実しています。 『博物館経営論』の観点から、ミュージアムショップは注目すべき事業です。 今回は、北海道白滝産の黒曜石を用い手作りされた石鏃をゲットしてみました(^^♪ 以前であれば、こう…

仮面の女神(ビーナス)も鎮座!!

新潟県立歴史博物館では、遮光器土偶のレプリカをゲットし、現在は新たに設置した 本棚に御鎮座されております。 でっ今回は、長野県北佐久郡御代田町の「浅間縄文ミュージアム」で茅野市・中ッ原 遺跡出土の仮面の女神(ビーナス)レプリカを入手しました(^…

『鏑川かわらの石 博物館』

道の駅「しもにた」で購入したのが、『鏑川かわらの石 博物館』。 ぐんま地質・岩石研究会なる団体が製作販売しているようだ。 花崗岩、安山岩、チャート、砂岩、石灰岩、緑色片岩など9種の鉱物が入っている。 考古学でもなじみのある鉱物なので、学びの一…

砥沢の砥石(群馬県甘楽郡南牧村)

【 砥沢の砥石 】 所在地: 甘楽郡南牧村砥沢 南牧村の特産品である「砥沢の砥石」。道の駅「オアシス南牧」内で販売されてい る。 砥石は他の岩石・鉱物資源よりも生活に密接した岩石である。縄文時代の遺跡からも 砥石が出土しており、南牧産出の砥石が利…

「マンホールカード」なんてのもあるのね💦

昔からカードコレクターってのは居ますね。 プロ野球カード、Jリーグカード、様々なカードダスってのもありましたね。 現在そういったカード類は種類によっては高値で取引されていることもあるとか、な いとか。 そうしたカードコレクター心理を上手く活用…

土偶鍋つかみ

今回ご紹介する商品は、「土偶鍋つかみ」。 十日町市博物館ミュージアムショップで購入したものですが、最近ではミュージアム ショップで「真面目にちょっとだけ考古学的な商品」であるグッズが開発販売されてい ますねぇ。 こうしたグッズ購入のため博物館…

文化財カード ~文化財保存の一助となるか~

深谷市の「清風亭」内に置かれていた文化財カード。 このカードは文化財保存の一助とすべく、¥100の寄付(文化財修復のための費 用)をすることで1枚ゲットするシステムとなっているようだ。 現在、ダムカードを始めとしたカードのコレクターは多い。 …

はにさっく ~文化財の活用の模索~

昨年8月20日から販売されている「はにさっく」。 可愛いと話題になっていましたね。価格は税込¥495。 これまでこうした商品を購入することはなかったのですが・・・、文化財の活用を考 える上でミュージアムショップ等で魅力的なグッズ販売を推進する…

ついついガチャってみた💦

最近のガチャはリアリティを追及していて完成度が高いということは知っていました が・・・ 道の駅内に、ガチャを発見してちょっとだけと軽い気持ちで回したんです。 多聞天像と遮光器土偶。 こんな感じなんだぁ・・・、これはコレクションしたくなっちゃい…

ミニチュア陶器ざんす💦

長野県は農民民俗という点では学ぶことの多い。上田市の国分寺七日堂の蘇民将来符をはじめ、松本市も松本民芸家具で知られる。 先日訪れた「松本民芸館」を訪れた際、このようなものが販売されていたので思わず購入!! ミニチュア陶器っす(^^♪ 郷土玩具って…

遮光器土偶・・・レプリカ買っちゃいました(^^♪

新潟県立歴史博物館に「発掘された日本列島 新発見考古速報 2020」を見学した後で、立ち寄ったミュージアムショップ。 図録は当然購入しましたが、一緒に遮光器土偶も購入!! 玄関に鎮座してもらいました(^^♪ インパクトあると思いませんかぁ?

飯山銘菓 鬼小島弥太郎(長野県飯山市)

明治時代に創業したという美芳屋製菓のお菓子である。白あんの入ったミルクとバター風味の焼きまんじゅう。 鬼小島弥太郎・・・、上杉謙信の幕下の侍大将であり、永禄4年(1561)、第4次川中島の戦いで深手を負い、この地で自刃し英岩寺に葬られたとさ…

特殊切手 国宝 シリーズ第1集!

先日所用で近所の郵便局に立ち寄ると、カウンターに魅力的な切手が販売されているのを発見! 切手収集、かつてはしていましたが・・・、近年は種類が多く販売されて正直購入するのが面倒になってしまってお城シリーズも購入出来たもの(気が付いたとき)には…

新型コロナウイルス退散!

新型コロナウイルス退散を祈願して、全国各地で熊本の妖怪・アマビエを模した商品が開発販売されている。 高崎では達磨も作成されてるのだが・・・、アマビエは豊作後に病気が蔓延すると予言した妖怪であり、病魔退散には全く効果はないのであるが 最近では…

前橋市内出土埴輪ざんす(^^♪

昨日、JR前橋駅構内(または大室公園内)で販売されている埴輪パプリカ・・・じゃない埴輪レプリカ?を購入してきました。 前橋市教育委員会で製作したとの情報をSNSで得ていました。 左は「白藤Ⅴ-4号墳」出土の馬埴輪で通称はぐんまちゃん埴輪。今回は(…

近江 城郭探訪御城印風シール!

最近、御城印もブームになっているようですねぇ。今年に入ってから、新型コロナウイルスの影響もありなかなか出掛けられないでおりますが 滋賀の研究会員から、「近江 城郭探訪御城印風シール」が送られてきました(^^♪ 第1集は全8種(彦根・佐和山・長浜・…