日本史跡研究会 日々の徒然~埋もれた歴史を訪ねて~

日本各地の埋もれた史跡などをご紹介致します。また、日本史跡研究会の活動についてもご紹介しております。

奈良大学通信教育部

気付けば・・・六年目(+_+)

平成29年(2017)10月1日。奈良大学通信教育部文学部文化財学科に入学。 そして令和4年(2022)10月1日。 気付けば、奈良大学通信教育部での学びも遂に六年目に突入しました(+_+) 思い返せば、平成29年のこの時期。通信教育部からテキス…

「ワークシート(仮)」の姿が見えてきました!

博物館学芸員資格取得科目『博物館教育論』レポート課題の「ワークシート」作成。 これまで朧気な姿を想像しつつ、コツコツと作成していましたが・・・。 ひと苦労がようやく報われる瞬間が訪れました✨✨ 「ワークシート(仮)」は完成しました!! (仮)と…

朧気ながら・・・「ワークシート」作成中💦

先日の博物館見学で朧気ながらイメージした「ワークシート」。 A4用紙表裏を使っての作成なんですが・・・、大まかなイメージは固まりつつあり ます。 作成に当たって難しいのが、その表現「ワークシート」の対象は小学生低学年 から全年齢と幅広いわけで…

「ワークシート」作成って嶮しい道のり💦💦

さて、博物館学芸員資格取得科目『博物館教育論』テキスト学習もようやく終了し たので、レポート課題に取り組むことに。今回のレポート課題は「ワークシート」作成 まだ具体的にどのような「ワークシート」を作成すれば良いのか?考えもまとまって いないの…

まもなく五年目が終了💦 ~成績通知書到着なり~

残すところ半月余で奈良大学通信教育部5年目の学びも終了💦💦今年度の成績通知 書が届きました。 5年目の学びは紆余曲折だらけ(>_<) しかしながら、5年目の学びの目標として掲げていた ① 『博物館実習(1)』の終了 ② 博物館学芸員資格取得科目『博物館概論…

やらなきゃなぁとは思いつつ・・・💦

8月末から徐々にではありますが、日々の学びのリズムを取り戻しつつあります!! 現在の課題として、 ① 博物館学芸員資格取得科目『博物館教育論』レポート課題作成 ② 博物館学芸員資格取得科目『博物館教育論』科目習得試験解答作成 ③ 『美術史概論』テキ…

令和4年度 「中根八幡遺跡」発掘調査現地説明会(栃木県栃木市)

栃木県栃木市南部、渡良瀬遊水地に面した台地縁辺部に立地した縄文時代の遺跡「中 根八幡遺跡」は、平成27年(2015)度から國學院栃木短期大学と奈良大学合同で 学術調査を継続している環状盛土遺構が特徴の遺跡である。 今年度の調査では、盛土遺構の…

本格的に「卒業」の二文字を目指すことに!!

奈良大学通信教育部5年目の学びも残すところあと1ヶ月 5年目は『西洋史特殊講義』合格で卒業に必要な2単位上乗せし、博物館学芸員資格 取得科目『博物館概論』、『博物館経営論』に加え、『博物館実習(1)』を合格。 これだけ見れば、順調に学びの成果…

苦節5ヶ月余💦💦 『博物館教育論』テキスト学習終了!!

GW明けから吹き荒れた仕事上の問題もあり、本来であればもっと早く終了させなけ ればならなかった博物館学芸員資格取得科目『博物館教育論』テキスト学習が、苦節5 ヶ月余ようやく完了致しました。 一つのステップを終えたわけですが・・・、五年目の学び…

博物館学芸員資格取得科目『博物館経営論』在宅特別科目習得試験結果は?

奈良大学通信教育部5年目の学びの集大成は、博物館学芸員資格取得科目『博物館経 営論』在宅特別科目習得試験です! この『博物館経営論』在宅特別科目習得試験結果によって、来春の『博物館実習 (2)』に進めるかが決まります!! さて、今回の結果は・…

学びのリズムも取り戻しつつ!!

夜間の新規採用者教育がある際は除き、学びのリズムを取り戻しつつあります! GW以前はある程度決まった時間に、ある一定のペースで学びの継続リズムは確立さ れていましたが、現在は当然ながら以前とは異なります 僅かな時間であってもとりあえずテキスト…

《兵は神速を尊ぶ》と申します💦💦 ~北関東ブロック設立準備の停滞~

孫子曰《兵は神速を尊ぶ》という。令和4年度となり、本格的に奈良学友会関東支部 北関東ブロック設立に向けて準備を進めているところではありますが・・・。 令和4年7月8日(金)現在、全ての準備作業は停滞しております 第2回事前話し合い(6月12日…

徐々にではありますが・・・。

これまで継続してきたテキスト学習が停滞したのはGW直前。 仕事面のバタバタは確実に学ぶ気力を奪い去り、時にWEB講義視聴&まとめをし て、何とか学ぶリズムを復活させようと尽力してはいたものの、GW前のような感覚は 取り戻せず(>_<) 5月、6月と…

はぁ(>_<) 凹むわぁ(>_<) ~ 今夏も在宅特別スクーリング実施~

2022年6月22日(水)、奈良大学通信教育部事務局から今夏も在宅特別スクー リング実施との発表があった。 以前と比べてコロナ感染に関しての報道も減少し、スポーツ観戦や講演会等の大規模 イベントもマスク着用等感染防止対策を行いながら実施され、…

在宅特別科目習得試験『博物館経営論』受験です!!

GW明けから仕事面でバタバタ続き(>_<) 現在進めようとしている博物館学芸員資格 取得科目『博物館教育論』テキスト学習は一切進捗せず そんな中、本日は博物館学芸員資格取得科目『博物館経営論』在宅特別科目習得試験 でした。 解答作成も昨夜ギリギリで完…

『博物館経営論』在宅特別科目習得試験に向けて💦

さて、来月から奈良大学通信教育部在宅特別科目習得試験が計6回開催されます! 某もめでたく博物館学芸員資格取得科目『博物館経営論』レポート課題合格しました ので、在宅特別科目習得試験に臨むことが出来ます(^^♪ がっ、GW明けより仕事で日々バタバタ…

こんな状況だからこそ💦 ~WEB講義の活用~

既に何度となくブログに更新してきましたが・・・、仕事面で多忙を極めており未だ 落ち着く気配が見られません(>_<) テキスト学習『博物館教育論』を進捗させたり、レポート課題合格した『博物館経営 論』の科目習得試験受験に向けて解答作成を進めていきた…

まだまだ続くぞ!在宅特別科目習得試験🖊

先の『西洋史特殊講義』在宅特別科目習得試験の後、コロナ感染者も減少傾向なので そろそろ通常の科目習得試験かな?と思っていましたが、まだまだ在宅特別科目習得試 験が続きます。 以前も書きましたが、在宅特別科目習得試験の方が通常の科目習得試験と比…

ようやく『博物館経営論』レポート課題返却!!

3月末に提出した博物館学芸員資格取得科目『博物館経営論』レポート課題。4月か らの新年度&GWということもあり、返却には時間掛かるよねぇ でも、某のレポート課題提出は6月10日ということで不合格なら日数的に厳しいな ぁと昨日奈良大学通信教育部…

卒業に向けてカウントダウン!! ~『西洋史特殊講義』在宅特別科目習得試験結果~

待ち望んでいた『西洋史特殊講義』在宅特別科目習得試験結果が返却されました。 結果は如何に? 85点で今回も「優」評価です(^^♪これで卒業単位2単位上乗せできました。 卒業に向けてカウントダウン!!残りは10単位。 スクーリングが3教科残っていま…

コロナ禍に苦しむ ~奈良大学通信教育部生の期待~

日本史跡研究会では、4/17(日)令和4年度 第1回現地踏査『港区の知られざ る歴史踏査』を開催するのですが・・・、昨日奈良大学通信教育部現役生の方から連絡 がありました。 千葉県野田市在住の方で、知人の紹介によって当研究会の踏査を知り、参加し…

現地踏査👣の事前準備に活用しましょう! ~Part.2~

以前、現地踏査の事前準備として「文化財ガイドブック」の活用を御紹介したことが あります。 nihonshiseki.hatenablog.com その時も各地方自治体の教育委員会を活用してね!とご紹介しました。 がっ、近所の現地踏査では地域の教育委員会窓口や博物館・資料…

博物館学芸員資格取得科目『博物館経営論』レポート課題完成!!

また一つのステップを上りました。博物館学芸員資格取得科目『博物館経営論』レポ ート課題無事完成しました(^^♪ 博物館入館者と外部資金の拡大策を建設的かつ具体的に述べよ!なんていう難しい課 題💦さすが経営論(+_+) 正直、不安の方が大きい(>_<) テキスト…

蔓延防止重点措置は解除されますが💦

2年に及ぶ新型コロナウイルスとの戦い。令和4年3月21日の蔓延防止重点措置解 除後も続くということは想像に易い。 然しながら蔓延防止重点措置解除はひとまず人々の行動を活発にすることでしょう ね。 さて、奈良大学では19日にコロナ禍で二年間中止…

『博物館経営論』テキスト学習終了!!

通信教育部での学びも、また一山超えました(^^♪ 『博物館経営論』テキスト学習終 了です!! 令和4年1月2日にテキスト学習をスタートし、昨夜3月15日に終了したわけです から、今年は日々たとえ1頁であってもコツコツと努力した結果が早くも出ました…

『西洋史特殊講義』在宅特別科目習得試験です!!

え~っ、本日は今春で最後になるかもしれないし、4月以降も続くかもしれない在宅 特別科目習得試験日。 卒業単位2単位上乗せの期待を胸に秘め、どうにかこうにか滑り込みでレポート課題 合格した『西洋史特殊講義』在宅特別科目習得試験 思い返せば・・・…

今春最後の在宅特別科目習得試験に向けて。

今週末の日曜日が今春最後の在宅特別科目習得試験日となっております。 某も滑りこみセーフで、卒業単位2単位認定に向けて『西洋史特殊講義』在宅特別科 目習得試験に臨むことになります(^^♪ コロナ禍で科目習得試験が在宅となったことで、解答作成して暗記…

体調管理しつつ・・・💦

2022年になり、学びを日々継続しております。科目習得試験解答作成にレポート 課題作成、メインのテキスト学習など全く進捗しなかったのは1日のみ。 昨年のように気力が無くなり、「今日は良いや」と思わずにこれまで2ヶ月は多少 でも進捗してきました…

博物館学芸員資格取得科目『博物館概論』在宅特別科目習得試験結果発表!!

博物館学芸員資格取得に向けては、まだまだ険しい道のりです これまでに『生涯学習概論』『博物館資料論』『博物館資料保存論』の単位取得して いますが、残り5教科単位取得した上に、博物館実習もあります 1月末に『博物館概論』在宅特別科目習得試験を受…

コロナ禍であっても・・・。~ 学友との交流 ~

コロナ禍であっても、学友との交流は可能なのか? 新型コロナウイルス流行拡大に伴い、科目習得試験は在宅特別科目習得試験となり、 試験会場での交流の可能性は無くなっている。また、夏冬のスクーリング講義も中止と いうことで、在宅特別スクーリングとな…